オンデマンド配信
[セミナー]
     会社役員・経営幹部が押さえるべき
              SSBJ基準(公開草案)の要点
            ―サステナビリティ開示の効果的な実践に向けて―

開 催 要 項

講  師 竹 村 純 也 氏 公認会計士

収録日 5月29日(水) 配信期間 6月4日~6月25日

               

概 要

 2024年3月29日、我が国のサステナビリティ基準委員会(SSBJ)はサステナビリティ開示の国内基準に関する公開草案をリリースしました。これが有価証券報告書におけるサステナビリティ開示の作成基準として取り込まれる見込みとなり、強制適用時期に先駆けて、任意適用する企業もあることでしょうし、これまでにない対応が迫られることが予想されます。会社役員・経営幹部の皆様としては、誤解や過大な期待を避け、かつ、適切な対応が可能となるよう、現時点からこの内容を理解しておくことが必要不可欠なゆえんです。
 本セミナーでは、国内外の関連情報も織り交ぜることで、サステナビリティ開示に関する理解が深まることを目的にして、SSBJでの審議過程を考慮したうえで、サステナビリティ開示基準の公開草案の要点を解説いたします。適切な視点を持ち、また、対応策を検討する良い機会としてご活用頂きますようご案内申し上げます。

講 義 内 容

Ⅰ 財務報告制度におけるサステナビリティ開示

 1.公開草案に至る背景
 2.公開草案の概要
 3.適用関係

Ⅱ サステナビリティ情報の開示(活動編)

 1.開示情報に至る2つのフェーズ
 2.概念的基礎、全般的要求事項等
 3.ガバナンスとリスク管理(必要性や開示項目)
 4.戦略(財務的影響、シナリオ分析、レジリエンス評価、気候の移行計画など)

Ⅲ サステナビリティ情報の開示(計数編)

 1.温室効果ガスの測定の基礎(温対法の取扱いなど)
 2.指標の開示(産業横断的指標、産業別指標の開示項目)
 3.目標の開示

Ⅳ 会社役員・経営幹部として知っておきたい関連情報

 1.サステナビリティ報告サイクルの理解
 2.サステナビリティ保証のポイント(ISSA5000の概要、現状を踏まえた留意点)
                                
     

参 加 費 等

トップへ戻る

資 料
資料と視聴方法を記載した書面をお送りいたしますので、その手続きに従ってご視聴いただきます。
オンデマンド
本セミナーは、6月4日(火)から6月25日(火)までを視聴可能期間とするオンデマンド配信となっております配信終了日の5営業日前までお申し込みが可能となっております。
参 加 費
          27,500円(税込)(非賛助会員1名につき)
          24,750円(税込)(当協会普通賛助会員1名につき)
          23,650円(税込)(当協会正賛助会員1名につき)
          22,550円(税込)(当協会特別賛助会員1名につき)
割 引 対 象
当協会主催の次の会にご登録(副登録含む)の方は、上記参加費の「当協会正賛助会員」の金額(23,650円)に割引させていただきますので何卒ご利用賜りますようお願い申し上げます。
  1.会社役員のための法律実務研究会
  2.経営財務法務研究会
  3.経理部長会
  4.監査役員業務研究会
  5.会社法務実務研究会
  6.総務・法務部長会
お申込および連絡先

ダウンロードした申込書をプリントしていただき、必要事項をご記入の上、FAXにてご送信下さい。
>>>お申込書(PDF)ダウンロード

  

【連絡先】一般財団法人 産業経理協会
   住所:東京都千代田区神田淡路町1-15-6
   電話:03-3253-0361

   

申 込 要 件

トップへ戻る