[講座]
       原 価 計 算 入 門 講 座
       -原価計算を基本から理解する-

 お申し込みの際には必ずご一読下さい。      申込

概 要

 原価計算は、経営活動の中身を財務的に表現するための技法であり、一般的に考えられている以上に広い応用範囲をもつ重要な管理技法でもあります。それゆえ、原価計算の理解なくして、さまざまな管理会計技法の真の理解に達することは不可能であると言わなければなりません。
 本講座では、そのような原価計算に関する初心者の方を対象とする入門講座でありますが、本質的な理解に資するよう、特に基本構造、基本的な考え方を丁寧に解説し、併せて練習問題によって実際に手を動かし、計算して頂くなど、着実な理解が得られるよう工夫いたしておりますので、業種・職種に関わらず、自社製品・サービスの原価の内訳を把握することが可能となります。
 この機会に、是非とも多数の皆様のご参加を賜りますようご案内申し上げます。 

講義項目例

Ⅰ.原価計算の基礎原理  
Ⅱ.製品別原価計
Ⅲ.部門別計算  
Ⅳ.標準原価計算
Ⅵ アメーバ経営と原価計算  
Ⅶ 利益計画と原価計算
Ⅷ 意思決定と原価計算
Ⅸ 原価計算システムの今後の展開
Ⅴ.期間損益計算計

要 項

開 催 日
2023年度開催の詳細はこちら
時  間
各日とも 13:30 ~ 16:45 まで
会  場
産業経理協会ビル 2階 講義室
   住所:東京都千代田区神田淡路町1-15-6 
     >>>地図はこちらをご参照ください 
     電話:03-3253-0361